毎年、“クリスマス”らしさはなくなっていきます。
特に今年は、家で「クリスマス・ツリー」が出てきませんでした。
もちろん、私が自分で出してくればいい話なのですがね~^^;
しかし、それすらも忘れていたという事態!
息子から「今年はツリーも出してへんな~」と言われて気づきました。
世間もあまり盛り上がっているように見えないのは私だけ??
クリスマスが盛り上がらない原因として
今年は特に暖冬?のせいか、最高気温が10℃を下回ることが少なく、
日中コートがなくても過ごせる日々が続いています。
もう一つは、23日の天皇誕生日がなくなって連休がなくなりました。
この時期に外泊する人は減ったような感覚があります。
バブル期の、高級ホテル大盛況!!もなくなりましたね。
特に20代の若い人達はお金を使わなくなりました。
うちでは、”クリスマスディナー”はありませんでしたが、
クリスマスリースのようなクリスマスケーキが出てきました。


今年唯一クリスマスを感じた瞬間です。
有り難いことだと思います。
ということで、もう年末~お正月です。
12月ってあったの?という感覚でした。
インフルエンザが流行っていますので、皆様もお気をつけください。
特に今年は、家で「クリスマス・ツリー」が出てきませんでした。
もちろん、私が自分で出してくればいい話なのですがね~^^;
しかし、それすらも忘れていたという事態!
息子から「今年はツリーも出してへんな~」と言われて気づきました。
世間もあまり盛り上がっているように見えないのは私だけ??
クリスマスが盛り上がらない原因として
今年は特に暖冬?のせいか、最高気温が10℃を下回ることが少なく、
日中コートがなくても過ごせる日々が続いています。
もう一つは、23日の天皇誕生日がなくなって連休がなくなりました。
この時期に外泊する人は減ったような感覚があります。
バブル期の、高級ホテル大盛況!!もなくなりましたね。
特に20代の若い人達はお金を使わなくなりました。
うちでは、”クリスマスディナー”はありませんでしたが、
クリスマスリースのようなクリスマスケーキが出てきました。


今年唯一クリスマスを感じた瞬間です。
有り難いことだと思います。
ということで、もう年末~お正月です。
12月ってあったの?という感覚でした。
インフルエンザが流行っていますので、皆様もお気をつけください。
| ホーム |