GW最終日。 京都は雨・雨・・・

うちは年中無休なので社員交代で休んでます。
みんな充実した休日を過ごしたんでしょうか?
屋上からの東本願寺さんです。

現在「御影堂(ごえいどう)」の修復中で素屋根という
白い建物がスッポリと覆っています。
誰ですか~ 東本願寺が白く変わった~て言ってた人は??
世界が平和で2011年の親鸞聖人750回御遠忌が無事に
迎えられますように。
合掌


うちは年中無休なので社員交代で休んでます。
みんな充実した休日を過ごしたんでしょうか?
屋上からの東本願寺さんです。

現在「御影堂(ごえいどう)」の修復中で素屋根という
白い建物がスッポリと覆っています。
誰ですか~ 東本願寺が白く変わった~て言ってた人は??
世界が平和で2011年の親鸞聖人750回御遠忌が無事に
迎えられますように。
合掌
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
東本願寺東本願寺(ひがしほんがんじ)*京都の寺院:真宗大谷派の本山、真宗本廟の通称。本願寺十二世教如(本願寺光寿)が、徳川家康によって本願寺の東に寺領を与えられ、1602年に本願寺が二つに分かれたときに開いた寺。現在の京都市下京区烏丸六条に位置し、堀川六条の西
2007/07/29(日) 05:45:13 | 京都探索どっとこむ
| ホーム |