メディア情報です。
「eo光」のケーブルテレビにて、若林佛具製作所と若林工芸舎が紹介されます。
(主に関西ですね)
私はあまり映るのが好きではないのですが、社長である以上逃げられません(笑)
先行してネット配信されていましたので(30分番組)まずはお暇な時にご覧ください。
「技術立国 日本!」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/japantech/episode_01318.html
以前に日経新聞で、若林がクリエイターと取り組んでいるプロジェクト
「raison d‘être(レゾンデートル)」を大きく掲載いただいた関係で、
10月にテレビ大阪の番組「やさしいニュース」にて紹介いただきました。
(京都では見られませんでしたが)
その時のブログ記事
http://tomoyuki1202.blog103.fc2.com/blog-entry-2035.html
担当のディレクターが最初に若林を取材にきた際に、
「これは30分番組でもいける!」という話になりました。
「技術立国 日本!」がご自身の担当番組だったこともあり、今回の取材となったわけです。
若林佛具製作所はもちろん、文化財修理担当の若林工芸舎が施工中である
西本願寺“国宝”阿弥陀堂の現場もしっかり映っています。
普段なかなか見られない場所なので、一見の価値ありです。
本放送は13日(土)の20時〜 eo光チャンネル(ケーブルテレビ)にて。
ということで、メディアの力も借りながら